家のもみじがとっても大きくなりました!
きれいな小さなもみじの枝が落ちてて
このままではと
とりあえず植木鉢に挿し木したのが
今ではこんなに大きくなりました。

マンションなので
前は6階の住んでたので
もっと小さな植木鉢でしたが
1階に越してから
ちょっと大きめの鉢にして
もちろん根がはらないように
お皿をひいてですが
毎年立派な葉をつけて育ってくれてます

かれこれ20年くらいは経ってるんじゃないかな。。。
このもみじの葉は
フエルト手芸なんかの参考にもなっています。
もみじの横で
ちょっとずつ花が咲いています。


反対側のベランダにも
いくつも鉢をぶら下げています。
玄関側にも。
春はどんどん鉢植えが増えていきますね。

子どもたちの完成した作品たまってるのに
写真が撮りきれてない。。。
明日一気に写真撮りです

多くの方に見ていただくためにブログランキングに
参加しました↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

by akie_knit | 2014-04-27 23:44 | 手づくり | Comments(4)

先生の心のこもった植物の成長が見られて嬉しいです♪
こんなにたくさん、お花も育てられていたんですね
ステキです^^

愛着沸きますね
基本多年草を置いてます。
手抜きなのになんか花置きたくなるんです。
あの小さな挿し木がまさかのこんなりっぱに成長するとはです。
なんかやっぱり愛着あります。